食器棚の奥行は30cm?45cm?50cm?"正解"を見つけるためのチェックポイント

食器棚の奥行は30cm?45cm?50cm?

食器棚を購入する際に、サイズの確認はチェックすべきことのひとつです。まず、幅に関しては、キッチンの広さや、どの程度の容量の食器棚が欲しいかによってサイズは大きく変わります。また、高さについては、下キャビネットのみ使用するご家庭もあれば、天井の高さぎりぎりの位置まで食器棚を設置したい場合も。

では、奥行についてはどうでしょう? 何に気を付けてサイズ選びをすればいいのかを知りたい! ……というかた向けに、今回は、失敗しないための奥行選びをご紹介します!

 

【奥行のサイズ別】使いやすさと注意点

市販の食器棚の奥行を見ると、30cm程度、40cm程度、45cm、そして50cmまでのサイズ展開が一般的といえます。サイズ別に、使いやすさや注意点について説明しましょう。

 

奥行30cm程度

コンパクトな寸法のため、空間に限りがある場合に重宝するサイズです。食器の量や家族構成にもよりますが、幅も奥行も小さめというタイプを、サブ食器棚として使うケースが見受けられます。レンジなどの大きめの家電は収納できない場合もあるため、注意が必要です。

 

奥行40cm程度

30cmに比べると容量が増え、平均的な大きさのトースターやレンジなどの置き場所も確保できます。しかし、やはり浅めの奥行といえるので、幅も狭めの食器棚として使用するか、下キャビネットのみのロータイプによく見られるサイズです。サブとして使用するか、単身世帯向けといえるでしょう。大皿は収まらない可能性もあります。 

 

奥行45cm

このあたりから、横幅90cm以上の、家族34人以上を想定した製品が増えていきます。多くの人が求めるサイズのため、デザインや機能の選択肢もぐんと広がります。使い勝手がよく何かと安心ですが、大型のレンジやオーブンなどはサイズに合わない場合もあります。

 

奥行50cm

45cmほど主流ではないものの、やはりオーソドックスなサイズ。容量を多くしたい人にとっては安心で、大型レンジやオーブンの置き場所にもほぼ困らないでしょう。ただし、キッチンのスペースをそれなりに使うので、手狭にならないよう注意が必要です。

 

奥行60cm、またはそれ以上

ほかのサイズと比べると、選択肢はかなり少なくなります。大容量の食器棚を求める人にはふさわしいですが、一般的なサイズとはいえないでしょう。

 

食器棚の奥行選びで、チェックすべきこと

サイズごとの使いやすさと注意点がわかったうえで、次は、実際に選ぶ際に気をつけておきたいポイントを説明します。

奥行が浅い食器棚の場合、収納力は下がりますが、その分キッチンの通路は広くなります。また、冷蔵庫置き場の横などにある狭い壁「袖壁」は、日本のマンションの場合45cmのサイズが多いことも把握しておきましょう。つまり、奥行45cmの食器棚であれば、棚の先端部分を袖壁と揃えられることが多いのです。

一方、奥行が深い場合、収納力は上がりますがキッチンの通路は狭くなります。要するに、まずは、収納量と通路の広さのどちらを優先するかを決めること。そうすれば、納得のいく食器棚選びにつながります。

まとめれば、ポイントはキッチンでの作業動線。食器棚の引き出しや開き戸を開けたときの使いやすさも考慮しましょう。

さらに、近年人気の高機能の大型電子レンジを置く場合、もしくは将来購入する可能性があるご家庭は、奥行45cmだとレンジが少しはみ出して、なんとも落ち着かない配置になってしまうかもしれません。その場合は、50cm以上の奥行を選ぶことをおすすめします。

 

入れるものの量で、必要な奥行は変わる

さらに、もちろん忘れてはならないのが、収納するものの量のこと。ポイントは、必要な収納量が家族環境やライフスタイルによって変わることです。

たとえば、小さなお子さんがいるご家庭の場合、子どもたちが成長期に入ったあとも、「購入予定の食器棚で事足りるか?」など。これから先の暮らし方をイメージしてみることも大事な要素です。

また、ものが少なくすっきりとした生活を求めているのか。もしくは、ものやストックが十分にあって、安心感のある生活を欲しているのか。食器棚を置いたときの存在感やスペースの具合に違和感は抱かないか、など。そうした理想も、年を経るに従って変わっていくかもしれません。ご自身と家族の理想の暮らしを思い浮かべてから、食器棚のサイズを決めることも一案です。

 

使いはじめると、どんな感じ? 想像力も大切!

実際に使いはじめてからの様子を想像しておくことも大切です。たとえば、食器棚の引出しの奥行が深いと使いにくいと感じるかもしれませんが、それは使い方次第。

奥行と底が深いほうが、収納量は圧倒的に多く、仕切りやボックスなどを使って整理をすれば出し入れのしにくさは感じないはずです。反対に、仕切りをしないまま、あらゆるものを積み重ねて収納してしまうと、出し入れは困難になります。

また、食器棚を設置したあとの、ゴミ箱との関係も忘れずにいたいものです。食器棚にゴミ箱を組み込む場合、ご自宅のキッチンのゴミはそこに収まるのかを検討しておきましょう。使い勝手が悪いと、新たにゴミ箱を設置する必要が出てきます。詳しくはキッチンのゴミ箱について取り上げた、 こちらの記事 をご覧ください。

 

AYANOの選択・45cm & 50cm

AYANOの食器棚の場合、奥行は45cm50cmから選べます。

depth01

「たった5センチ」かもしれませんが、それでもあえてラインナップしているのは、それだけ収納量や使い勝手が変わるからです。また、それがAYANOのこだわりでもあります。ぜひ実際に、ご自身の目でご確認いただきたいと思っています。失敗のない食器棚選びの重要なポイントです。

COLUMN一覧へ戻る